2013.03.20
ファミマ 「初音ミク de 桜ノ歌のキャンペーン」 4点ゲットした!
あったよーっ!
ゲットできたよーっ!
ここまでの あらすじ(´ー` )
コチラへ引っ越してからというもの、ファミマが職場のそばに1店舗しかない状況におかれた私。以前、ファミマでミクのキャンペーンが合った時は近所にファミマ(むしろコンビニ)がちょっと行けばすぐにある環境だったため、ここでなければあっちへ行ってみようという感じにたくさん見て回ることができ、ミク商品をすぐに手に入れられた。
しかし、ここにきてファミマはここだけ。
さらに ここのファミマは交通の便が良い場所に立地しており非常に利用率が高い。
そこで私は 出勤時 お昼休み 帰宅時 と一日3回の捜査網をはったが、ミク商品とはなかなか出会えない。そんななか、私はある店員さんに顔パスされているような気配を感じた。
その店員さんは帰宅時に必ずいるお兄さん。毎回店内を2周しミク商品がないとミクのポスターを見て帰る私のことをマークしている。(しかも車社会当たり前の田舎なのでお客さんは春の陽気で服装が軽いのに、寒い夜に自転車で帰る私はまだダウンを着ているので人一倍怪しい)
過去に2回商品とめぐりあえた時のあの感動!
あった!しかもラス1でっ!やったぜっ!!
心の中で叫んでいたので、お兄さんには伝わっていないはずなのに・・・レジに持っていくとお兄さんの顔が「ニヤリ」としている。きっと私の顔が非常にヤバイ感じなんだろう。という状況のファミマでミク物語。
続きは 続きを読むへ 置いておきます。
さて、今回ゲットできた商品は~っ♪
去年の夏に引き続き、野菜ジュース。
ぽっぴぽぴぽーっ ぽっぴっぽーっ! 価格は200えーーーーーんっ!

裏側はルカ。
なんか野菜作ってます的なルカだ。

それから~ 桜風味のいちごのケーキ

ふわもちしてそう~。
これはまだ食べてないので、お味はまた後日。

そして~
桜ミクのいちごみたいなメロンパン

イラストがかわええ~ニヤニヤ

で、いちごみたいなメロンパンとは?
うーーーん。
イチゴ。いちご?
なんか、顔見たい。目と口を書きたくなるね!
袋を開けるとまた春のかおりーっ
味もクッキー生地がサクサクしててパンはしっとり。なかにイチゴミクルのホイップクリームがちょろっと入ってて美味しかったよ。

最後に、桜の雨でなく飴。
中身は同じ飴だけどパッケージが2種類 値段がいくらか書いてなかったから、飴だし1つ150円くらいか?と思って2つ買ったら、1つ220円だったー。

普段 飴なんて全く買わない私なので、なんか飴を買うのが新鮮だった(しかも2つも)パッケージのイラストは個人的にこっちの方が好きかなーっ

という感じで、ミク商品ゲットしたー!
ああっ はやくミクサンドイッチとか ミクまんたべたーいっ
ファミマでミク物語 つづき
昨日の帰宅時。
いつものように巡回していたら、ミク商品をまたラス1でゲット!!!
いちをミク商品は500円以上買うと、グッツが当たる(かもしれない)抽選ができるんだけど、レシートの番号をネットで入力するのね。だから、500円ギリギリで買ってお兄さんからレシートをもらってきた私。
昨日も当たり前のように、ミク商品をレジへ持って行き、ニヤリとしてるお兄さんに「今日は買った勝ったぜ!」とほくそ笑んだ。
レジのお兄さん 「〇〇〇円になります」
私 お金を出す
レジのお兄さん 「〇〇円のお返しです」
私 一瞬の間 ⇒ レシートは?のまなざし
レジのお兄さん 「??」
一瞬の間
「あっ・・・レシートいりますよね?」
私 「ハイ」 心の中の声⇒当然だろうがっ!!
レジのお兄さん 「ありがとうございます。。。。グフッ」
グフッ? グフッだと?
ザクとは違うんだよっ!か?
あ?
レシートいりますよね?
いるって知っててくれないのか?!
毎日私の存在を知ってて、今まで2回何も言わず普通にレシートくれたのに、今日は完全に「グフッ」って笑ったーーーーっ!!レシートを素直にくれなかったーーーーーーーーー!!!
ちくちょうっ!
毎日たいへんなんだよーっ!
ちくしょうっ!
ミクが好きで何が悪いんだよーーーーっ!
ちくしょうっ!
いまどき グフッて笑うなんて 面白いじゃないかよーっ!!
わかった。
貴様をグフ兄と命名してやろう。
まだゲットしていないミク商品・・・グフ兄との戦いは始まったばっかりである。
ゲットできたよーっ!
ここまでの あらすじ(´ー` )
コチラへ引っ越してからというもの、ファミマが職場のそばに1店舗しかない状況におかれた私。以前、ファミマでミクのキャンペーンが合った時は近所にファミマ(むしろコンビニ)がちょっと行けばすぐにある環境だったため、ここでなければあっちへ行ってみようという感じにたくさん見て回ることができ、ミク商品をすぐに手に入れられた。
しかし、ここにきてファミマはここだけ。
さらに ここのファミマは交通の便が良い場所に立地しており非常に利用率が高い。
そこで私は 出勤時 お昼休み 帰宅時 と一日3回の捜査網をはったが、ミク商品とはなかなか出会えない。そんななか、私はある店員さんに顔パスされているような気配を感じた。
その店員さんは帰宅時に必ずいるお兄さん。毎回店内を2周しミク商品がないとミクのポスターを見て帰る私のことをマークしている。(しかも車社会当たり前の田舎なのでお客さんは春の陽気で服装が軽いのに、寒い夜に自転車で帰る私はまだダウンを着ているので人一倍怪しい)
過去に2回商品とめぐりあえた時のあの感動!
あった!しかもラス1でっ!やったぜっ!!
心の中で叫んでいたので、お兄さんには伝わっていないはずなのに・・・レジに持っていくとお兄さんの顔が「ニヤリ」としている。きっと私の顔が非常にヤバイ感じなんだろう。という状況のファミマでミク物語。
続きは 続きを読むへ 置いておきます。
さて、今回ゲットできた商品は~っ♪
去年の夏に引き続き、野菜ジュース。
ぽっぴぽぴぽーっ ぽっぴっぽーっ! 価格は200えーーーーーんっ!

裏側はルカ。
なんか野菜作ってます的なルカだ。

それから~ 桜風味のいちごのケーキ

ふわもちしてそう~。
これはまだ食べてないので、お味はまた後日。

そして~
桜ミクのいちごみたいなメロンパン

イラストがかわええ~ニヤニヤ

で、いちごみたいなメロンパンとは?
うーーーん。
イチゴ。いちご?
なんか、顔見たい。目と口を書きたくなるね!
袋を開けるとまた春のかおりーっ
味もクッキー生地がサクサクしててパンはしっとり。なかにイチゴミクルのホイップクリームがちょろっと入ってて美味しかったよ。

最後に、桜の雨でなく飴。
中身は同じ飴だけどパッケージが2種類 値段がいくらか書いてなかったから、飴だし1つ150円くらいか?と思って2つ買ったら、1つ220円だったー。

普段 飴なんて全く買わない私なので、なんか飴を買うのが新鮮だった(しかも2つも)パッケージのイラストは個人的にこっちの方が好きかなーっ

という感じで、ミク商品ゲットしたー!
ああっ はやくミクサンドイッチとか ミクまんたべたーいっ
ファミマでミク物語 つづき
昨日の帰宅時。
いつものように巡回していたら、ミク商品をまたラス1でゲット!!!
いちをミク商品は500円以上買うと、グッツが当たる(かもしれない)抽選ができるんだけど、レシートの番号をネットで入力するのね。だから、500円ギリギリで買ってお兄さんからレシートをもらってきた私。
昨日も当たり前のように、ミク商品をレジへ持って行き、ニヤリとしてるお兄さんに「今日は
レジのお兄さん 「〇〇〇円になります」
私 お金を出す
レジのお兄さん 「〇〇円のお返しです」
私 一瞬の間 ⇒ レシートは?のまなざし
レジのお兄さん 「??」
一瞬の間
「あっ・・・レシートいりますよね?」
私 「ハイ」 心の中の声⇒当然だろうがっ!!
レジのお兄さん 「ありがとうございます。。。。グフッ」
グフッ? グフッだと?
ザクとは違うんだよっ!か?
あ?
レシートいりますよね?
いるって知っててくれないのか?!
毎日私の存在を知ってて、今まで2回何も言わず普通にレシートくれたのに、今日は完全に「グフッ」って笑ったーーーーっ!!レシートを素直にくれなかったーーーーーーーーー!!!
ちくちょうっ!
毎日たいへんなんだよーっ!
ちくしょうっ!
ミクが好きで何が悪いんだよーーーーっ!
ちくしょうっ!
いまどき グフッて笑うなんて 面白いじゃないかよーっ!!
わかった。
貴様をグフ兄と命名してやろう。
まだゲットしていないミク商品・・・グフ兄との戦いは始まったばっかりである。
スポンサーサイト

No title
未来野菜、同じ絵柄のを買いました♪
娘、ペットボトル捨てられずに保管しています(^^;)
メロンパン、美味しいですね♪
娘、クリームの無い所だけをくれました(^^;)
うちから一番近いファミマに行って、ゼリーが無いか聞いたら、
店員全員が商品を知らなくて、「何で見ましたか?」とか、
「いつ発売ですか?」とか聞かれて、涙目だった。
「また、あれば仕入れておきますね〜!」と言われ、
遠い方のファミマに行ったら、ゼリーが山積みしてありました(爆)
娘、ペットボトル捨てられずに保管しています(^^;)
メロンパン、美味しいですね♪
娘、クリームの無い所だけをくれました(^^;)
うちから一番近いファミマに行って、ゼリーが無いか聞いたら、
店員全員が商品を知らなくて、「何で見ましたか?」とか、
「いつ発売ですか?」とか聞かれて、涙目だった。
「また、あれば仕入れておきますね〜!」と言われ、
遠い方のファミマに行ったら、ゼリーが山積みしてありました(爆)
こんばんは2。
「グフ兄」はなかなかの命名ですっ(ー_ー)!!
実は私も超恥ずかしがり屋の妹の為に御用達ファミマで
いつも私がミクグッズの事を店員さんに何かと質問するんですが
「えっ!?」ってビックリ顔で店員さん・・・(-_-;)
コンビニだからか商品の把握もしてないし・・・。
別におばさんがミクの事を聞いたってイイじゃないっ(--〆)
まっ、「田舎なんでしょうがないわねっ!!」って思ってますがっ。
実は私も超恥ずかしがり屋の妹の為に御用達ファミマで
いつも私がミクグッズの事を店員さんに何かと質問するんですが
「えっ!?」ってビックリ顔で店員さん・・・(-_-;)
コンビニだからか商品の把握もしてないし・・・。
別におばさんがミクの事を聞いたってイイじゃないっ(--〆)
まっ、「田舎なんでしょうがないわねっ!!」って思ってますがっ。
またまた2m(__)m
すっ、すいません<(_ _)> 熱くなり、又言い忘れておりました(-_-;)
ぽっぴぽぴぽーっ ぽっぴっぽーっ! 価格は200えーーーーーんっ!
ルカ・・・イっ・・・イメージが~(*_*); ですが、ソコはボカロ人それぞれ。
桜風味のいちごのケーキも、
いちごみたいなメロンパン・・・くちゅりえ命名「ちびまるこメロンパン」
ともにコレならくちゅりえ母娘でも行けそぉ~っ♪
ぽっぴぽぴぽーっ ぽっぴっぽーっ! 価格は200えーーーーーんっ!
ルカ・・・イっ・・・イメージが~(*_*); ですが、ソコはボカロ人それぞれ。
桜風味のいちごのケーキも、
いちごみたいなメロンパン・・・くちゅりえ命名「ちびまるこメロンパン」
ともにコレならくちゅりえ母娘でも行けそぉ~っ♪