2012.05.09
ちょっと マジで毎日コナン祭り開催中
先日のコナンの映画を観てから、旦那がハマってしまた。
私がブログを書けない理由は毎日仕事が終わってからコナンを見てるから。
ちゃらりーーーんっ!たらりらー。
旦那が帰ってきて、ご飯食べて お風呂入って アレコレした後から、コナンの劇場版がスタート!終わるともちろん日付が変わっていて「明日も早いからもう寝よう!」と無理やり消灯。
ああああっ
ブログ書けないよーっ
このところ ツタヤに通っております。
今日は 第2作目の番目の標的を 観たよ。
蘭姉ちゃんがコナン君にAの予感・・・・きゃぁぁっ
明日は 迷宮の十字路みて
明後日は 水平線上の陰謀
しあさっては 戦慄の楽譜
その次は シークレットファイルってやつ4つ・・・・
と、予定が詰まっております。
旦那よ。
仮面ライダーを見まくっていたと思ったら、今度はコナンか。
いいよ。いいさ。
私も一緒にハマってるからさ!!!
と、いうわけでコナンばっかり毎日見てるから きっとコナンの絵ぐらい何も見なくてもかけるんじゃないか?と私は思った!これは自信がある!毎日観てるから絶対うまく書ける!いや、書いてみせるさっ!!
ということで、手元にあった封筒に生まれて初めてコナンを書いてみた。
しかも 何も見ないで書いてみた。

カナリうまいんじゃないか??
自分でもびっくりするくらいうまく書けた。
ついでだから蘭ねーちゃんも書いてみた。
なんだか知らないけど、旦那がこんなの蘭ねーちゃんじゃない。
もっと顔はショリっとしてて、鼻はこんな感じだったはず。
勝手に補正された。

文句ばっかり言ってないで、自分も書いてみたらどうなのよ?
と 私がいうと、
「簡単だよ。毎日観てるから何もお手本とかなくても 余裕でかけるし」

余裕っすね!
さて、これからシークレットファイルってやつを 1本見ますよ。
真実はいつもっ ひとーーーーーーつっ!!!
スポンサーサイト

らなさん、上手♪
しおかぜ妹が「14番目の標的ね…☆彡」と言ってましたよ♪
前にも話しましたがDVDの中はしおかぜ妹がケーブルTVで
ダビングしまくった劇場版コナンでいっぱいですよ~(-_-;)
まっ私も、人の事言えない『アルプスの少女ハイジ』を録ってて
もう、DVD満タンで旦那にどうかしろ(-"-)と言われ続けてますが…。
上映会、楽しんでね~♪
前にも話しましたがDVDの中はしおかぜ妹がケーブルTVで
ダビングしまくった劇場版コナンでいっぱいですよ~(-_-;)
まっ私も、人の事言えない『アルプスの少女ハイジ』を録ってて
もう、DVD満タンで旦那にどうかしろ(-"-)と言われ続けてますが…。
上映会、楽しんでね~♪
こんばんは!
ショーを辞めたのに今年もコナンの舞台挨拶に呼ばれて行きました(^_^;)
劇場版、見まくりですね~!
らなさんも旦那さんも絵が上手い!
旦那さんの絵、和むわ~♪(^o^)
劇場版、見まくりですね~!
らなさんも旦那さんも絵が上手い!
旦那さんの絵、和むわ~♪(^o^)
おはよ~ヾ(´ω`=´ω`)ノ私が一番好きなのはタイトル忘れたけど、コナンたちがカプセルに入って映像みながら体感するやつだよ~
絵うまいね!らな風がよくでてるよ!なんだ旦那のあれは!((((゜д゜;))))うちのコナン好きの旦那よりはうまそうだけど!
絵うまいね!らな風がよくでてるよ!なんだ旦那のあれは!((((゜д゜;))))うちのコナン好きの旦那よりはうまそうだけど!
らなさん上手~!!!
旦那様、三頭身キャラがかわいいですね!
コナンは面白いですね♪
小学生にも流行っていますよ。
映画は、旋律の楽譜が好きです♪
旦那様、三頭身キャラがかわいいですね!
コナンは面白いですね♪
小学生にも流行っていますよ。
映画は、旋律の楽譜が好きです♪
おへんじ おそくなりました
くちゅりえさんへ
そうそう 14番目!ナンバーロックがかかってて数字が入力出来てなかった!おおっ。お姉ちゃんありがとうサギっ。
DVDの中はいろんなもので詰まってきてる感じですね!ハイジみたいな~。3年くらい前に旦那がハイジを見たいみたいと騒ぐもので、DVD2巻くらい借りてみたけど、ハイジのあの子供っぷりとおじいさんの受け返しが結構笑えて楽しかった。続きをみたいですわっ
おもちゃのひろくんへ
旦那の絵がなごむとは・・・
凄まじくてなにかオーラを感じさせるような絵ですよ
おそろしい・・・・蘭ねーちゃんは昔の不良みたい?
コナン祭り長かったけど、映画版だから動きとかクオリティーが高くて楽しかったです!!
きみ猫へ
そうそう それそれ
ベイカー街の亡霊が私も一番好きだよっ
きみ猫の旦那のコナンイラストみたいな~。
ウチノより絶対うまく書けるとおもう!!!
あやちさんへ
旦那の絵は・・・って人の事言えませんが(汗
世代を超えて一定の支持があるってすごいですよね。
映画館に行くと、本当に子供からお年寄りまでたくさんの年齢層がいて毎年びっくりしてますよぉ~
私も戦慄の楽譜大好きです!映画館で見て良かったと思う作品の一つですよ~ん♪
そうそう 14番目!ナンバーロックがかかってて数字が入力出来てなかった!おおっ。お姉ちゃんありがとうサギっ。
DVDの中はいろんなもので詰まってきてる感じですね!ハイジみたいな~。3年くらい前に旦那がハイジを見たいみたいと騒ぐもので、DVD2巻くらい借りてみたけど、ハイジのあの子供っぷりとおじいさんの受け返しが結構笑えて楽しかった。続きをみたいですわっ
おもちゃのひろくんへ
旦那の絵がなごむとは・・・
凄まじくてなにかオーラを感じさせるような絵ですよ
おそろしい・・・・蘭ねーちゃんは昔の不良みたい?
コナン祭り長かったけど、映画版だから動きとかクオリティーが高くて楽しかったです!!
きみ猫へ
そうそう それそれ
ベイカー街の亡霊が私も一番好きだよっ
きみ猫の旦那のコナンイラストみたいな~。
ウチノより絶対うまく書けるとおもう!!!
あやちさんへ
旦那の絵は・・・って人の事言えませんが(汗
世代を超えて一定の支持があるってすごいですよね。
映画館に行くと、本当に子供からお年寄りまでたくさんの年齢層がいて毎年びっくりしてますよぉ~
私も戦慄の楽譜大好きです!映画館で見て良かったと思う作品の一つですよ~ん♪