2011.10.15
富士急ハイランドに行ってきた! その2
さてさて、お次はどうするかね??

トンデミーナに乗った後の時刻は13時30分くらい。
私「おなかへりすぎたー」と駄々をこねる。が、もう1つのってからご飯食べようよと先輩。そして見つけたのが時計型のジェットコースター。先ほどトンデミーナを棄権した先輩Aは「・・・・回転系は酔うからちょっとパス」といったものの 先輩BとCが「イケルイケル!縦に回転なら普通のジェットコースターにもあるから大丈夫だよ!」と促すが、「でも、まずいと思うんだよ」と引く先輩A。しかし先輩Cが「大丈夫ですよっ!行ってみましょう」というもんで、4人全員で乗ることに。

このコースターはパイレーツみたいに左右に振りながら、そのうちクルンクルン4回くらい回る感じで、良い感じでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーン。
先輩ご愁傷様です。
教訓 いやだという人に 無理やり乗せるな 絶叫マシーン

って、誘った先輩Cも何故か酔ってしまって、二人ともダウン。
先輩C 「おかしいなぁ~前は連続で5回くらい乗ってたんだけど・・・うぅ」
ということで、海の家を意識したお店に入り、お昼ご飯タイムっ!
大漁!のはずの旗が 大盛りっ!ってのが気に入った。

どんぶりものばっかなので、から揚げとハンバーグ丼を頼んでみた。
味は・・・・まぁ・・・・遊園地のごはんだね!
私と先輩Bはガッツリ食べたけど、ダウン中の二人は口に入らず。
休憩もかねてゆっくりしてたら、二人とも回復してきたみたいで「イケル!!」と元気に戻った。
じゃぁ行くべし!
なんてったって、閉園時間の17時まであと3時間30分くらいしかないっ!!
時間短いよ~っ。並んでる時間でどんどん消化されちゃうよ。
ちゅうことで、ええじゃないか を乗りに行ったら2時間30分待ち。
ムムム。それじゃぁ、もう終わってしまうではないか。
他になんか乗れないかな?と入り口付近へ戻って フジヤマをみたら30分くらいで乗れそう!!
ということで、とりあえずフジヤマの列にならんだわ~。
キングオブコースターっ フジヤマっ
このコースターは好きです!
なぜなら、乗ってる時間が長いから。せっかく乗ってるんだからあっという間に終わるのもいけど、十分満喫して乗ったぜ!と満足感を得られるように長~く乗りたいって希望もあるよね。それをかなえてくれるのがフジヤマ。乗車時間3分36秒。カップラーメン待ってたらちょっとトイレに行っちゃった。ってくらいながーく乗れます。たまらんねー!
乗り込むとガリガリと上にどんどん登っていくんだけど、その間結構長くて 首が疲れてくる。
乗り物の背もたれが肩甲骨よりしたくらいだから、首のあたりはなんもないんだ。
でけっこうな角度でゆっくり上まで上るから、首が疲れちゃうんだよね。でもいいの。この先に素敵な世界が待ってるから!
車両がながーいので、28人乗ってらしい。
周りの皆さんも「そろそろかな?」「まだ?どこまで上るんだよ!」「もういいから 早く落ちて」なんて騒いでおります。案の定 先輩Cは既に「アハハハハハハhッ!」と笑い叫んでましたが、ダウンしてた先輩ともう一人の先輩はカナリ楽しかったらしく良い感じで降車しました。
さて、フジヤマを満喫したところで ええじゃないか へ戻る私たち。
戻りついでに ええじゃないか の動画を撮ったから見てちょ↓
[広告] VPS
並んでる列の最後に行ったら 2時間待ち!
よしっ ギリギリイケル!
ということで、並ぶ⇒寝る。
途中で会話が弾んだけど 何気に疲れてるようで、みんな静かにしてた。
途中でパンツ見えそうな女の子が気になって「パンツみえるよ~」と教えてあげようかどうか悩んだりして時間をすごしたけど、2時間はきつかった。2時間あれば・・・RPGとかだいぶ進むよね。文庫本も1冊読めるかも?しれない。先輩Aがトイレ行きたいけど無理かぁと嘆いていた。
そんなこんなで、ようやくプラットホームにたどり着いた。
で、いまさらだけど 先輩Aが「よっちゃったらどうしよう」と心配。
今度こそ大丈夫だよ!とみんなで励ます。
ええじゃないか は普通のコースターとだいぶ違って、座席が360度にぐりんと回転するから、回転苦手な先輩は心配。そんなこと大丈夫さ!だって1か所でグルグル回ってんじゃないもんっ。
3年くらい前に来たとき、ええじゃないかにジェットコースター乗れない子を、友達が無理やり乗せたら「すんごく楽しかった!」といって連続3回も乗っちゃったというエピソードがあるので、これは別格だな~と思った私。
ということで、乗り込む。
足はブラブラ状態なので、安全バーが頑丈すぎてハンパナイ。
小柄なお姉さんが体重ガっとかけて、一人ひとりしっかりと乗せていく。
これは肉体労働激しい仕事だ。
私 「お姉さん、もうすぐ閉園ですね。頑張ってください」と声をかけるとスンゴクにっこりしてくれた。ガンバレー!
そして、こんなアナウンスが・・・・
アナウンスのお兄さん 「では~みなさん、ぐるぐる回転しちゃっても ええかなぁ~??」
乗った人&待ってる人「ええじゃないかーーッ!!」
お姉さん&周りの人「ええじゃないかっ ええじゃないかっ!パンパンパンパン!」
手拍子が弾むようにパンパンたたかれ、みんなメッチャ明るい声で ええじゃないかっ ええじゃないかっ とノリに乗っている。そして後ろ向きにスルーっと動きだし、座席はいきなりくるんと頭が下、足が空へ向かって「あふんっ」となったと思ったら 正常位置くらいに戻る。そのまま(後ろ向きのまま)コースターはどんどこ上へ上へと昇ってゆく。
先輩たちは 後ろから昇っていくからいつ落ちるかわからない恐怖を味わう+どんどん登るにつれ景色がものすごくなってくことの恐怖を味わう
そして頂上に着いたよって時に、座席が回転ほぼ直角に近い角度で落ちてゆく際にまるでまるで・・・・何と説明したらいいのか・・・これ絵に書くか 手のひらで説明しないと伝えずらい。とにかく ぐるんとなってマシーン自体がガーンとひねって そのままワーーーットいってクルンってきゃーって・・・・楽しく終わるわけです。
プラットホームに帰ってくると、なぜか拍手喝采!
パチパチパチパチパチ!!周りのみんなが温かく迎えてくれます。
そして、ガッチャンガッチャンとがっちりされた安全バー的なものが 小柄なお姉さんにはがされてゆく。と同時に回転がダメな先輩Aが「トイレーーーーーーーーーーっ!!」と飛び出した。っていうか並んでる時からトイレ行きたいって言ってたような・・・・。大丈夫ですかーっ!!
明日へ続く
スポンサーサイト

No title
すっごい、楽しんでますね~
で見た事が有りますよ
私は高所恐怖症の軽いヤツなんで乗るには乗るんですが…
激しいのは降りる時に腰が抜けてて…なかなか立てない事が…
しおかぜ兄は大好きなんで、小学校の時に一人で
何回も乗ってましたね~



私は高所恐怖症の軽いヤツなんで乗るには乗るんですが…
激しいのは降りる時に腰が抜けてて…なかなか立てない事が…

しおかぜ兄は大好きなんで、小学校の時に一人で
何回も乗ってましたね~

No title
そう言えば・・まだお土産のお返しも出来て無いな~~~
もちょっと時間が出来るまで勘弁ね~~~
送らなきゃならない人が・・いっぱいいるんだけどな~~~
昨日・・おばあちゃんになりました♪
可愛い女の子でした。
もちょっと時間が出来るまで勘弁ね~~~
送らなきゃならない人が・・いっぱいいるんだけどな~~~
昨日・・おばあちゃんになりました♪
可愛い女の子でした。
おもちゃ王国
またまた、最近はご自分の時間を楽しんでいるのかな
突然ですが…
らなさんは、おもちゃ王国に行った事がありますか

突然ですが…
らなさんは、おもちゃ王国に行った事がありますか

くちゅりえさんへ
遅くなりすぎて すみません!
なんだかんだ、アレコレやっとりまして。いつもブログの優先順位が1番でない私です・・・汗
おもちゃ王国は後楽園のをちらりとのぞいた程度で、よくわからんですたいっ!今度行く機会があるんですか???
ジェットコースターは楽しい乗り物ですぁ♪
お兄ちゃんはそういうの好きなんですね☆
くちゅりえさんは高いところ かる~く苦手なんですね。でも乗れるなんて凄いじゃないですかっ!!
なんだかんだ、アレコレやっとりまして。いつもブログの優先順位が1番でない私です・・・汗
おもちゃ王国は後楽園のをちらりとのぞいた程度で、よくわからんですたいっ!今度行く機会があるんですか???
ジェットコースターは楽しい乗り物ですぁ♪
お兄ちゃんはそういうの好きなんですね☆
くちゅりえさんは高いところ かる~く苦手なんですね。でも乗れるなんて凄いじゃないですかっ!!
mimiさんへ
本当に本当におめでとうございます!!!
コチラでのコメント遅くなりすぎてすみませんっ
しっかり写真見ましたよー。
赤ちゃんって天使ですよね。早すぎるおばあちゃんに乾杯です!
息子ちゃんも一人でサクサク稲刈りしてるし、頼もしいばかりです。小学生で叔父さん(でいいんでしたっけ?)になっちゃんたんだ。ハヤイナー!
コチラでのコメント遅くなりすぎてすみませんっ
しっかり写真見ましたよー。
赤ちゃんって天使ですよね。早すぎるおばあちゃんに乾杯です!
息子ちゃんも一人でサクサク稲刈りしてるし、頼もしいばかりです。小学生で叔父さん(でいいんでしたっけ?)になっちゃんたんだ。ハヤイナー!
No title
おもちゃ王国に行ってきましたよ
そうそう、タヌキ&高所恐怖症の事も前に
書かせて頂いたのに何度も同じ事を言っちゃって…
私…抜けてるんで…

そうそう、タヌキ&高所恐怖症の事も前に
書かせて頂いたのに何度も同じ事を言っちゃって…

私…抜けてるんで…
